Fino2017年6月号 掲載
2017.05.05
5月5日(金・祝)、毎年春にのみ公開される国宝『源氏物語絵巻』の特別貸切鑑賞会を実施しました。 本絵巻は、物語を書写した“詞書”と、その場面の“絵”を交互に繰り返す形式の絵巻。 紫式部が物語を執筆してから約150 年後の12 世紀に誕生したといわれ、五島美術館では『鈴虫』2 場面、『夕霧』『御法』の3 帖分を所蔵しています。当日は学芸員から 本絵巻の伝来や特徴などの解説を受けた後、展示室に移動し、復元模写と見比べながら絵巻を鑑賞。参加された方からは当時の生活様式や衣服などについての質問も多くあがり、プライベート感のある空 間で絵巻や平安時代への造詣を深めることができた贅沢な時間となりました。
撮影/福井馨
所在地/東京都世田谷区上野毛3-9-25
www.gotoh-museum.or.jp