Fino2020年10月号 掲載
2020.08.05
TOKYU ROYAL CLUBでは“新しい生活様式”のもと、受付時の検温や手指消毒、マスク着用にご協力いただくなど、様々な対策をとりながら7 月よりイベントを再開しています。8月5日( 水)に開催したのは、『エレナフローラ』の堺谷みちさんに教えていただく『“コールドプロセス製法”のお肌に優しいオリジナル石けん作り』。もともとマスク、ゴーグル、ゴム手袋を着用して作業をしますが、机を一人掛けにして間隔を広く設ける、窓やドアを開放して常時、換気をするといった対策も。換気をしていても、石けんに使う天然アロマの心地よい香りが会場を包んでいました。当日作った石けんは1 カ月以上の熟成が必要なため、参加者の方々は熱心に石けんの保管方法を学ばれて、ワークショップは終了。「久しぶりのイベントでとてもリフレッシュできた」「石けんを使うのが楽しみです」といった心弾む感想をいただきました。
1.ブレンドした植物油脂と水酸化ナトリウム水溶液を合わせて、とろみが出るまでひたすらかき混ぜます。
2. 装飾に使う『エレナフローラ』の細かい石けんや食べられるオーガニックハーブ。
3. 各自で選べるカラフルなゴム手袋も好評でした。
4.・5. 思い思いにハーブや細かい石けんを散りばめて、世界に一つだけの石けん作りを楽しみました。